top of page

最近の更新履歴 & News

2025.4.26

Journal of Morphology に投稿していたコオイムシの胚発生に関する論文が受理されました。論文が公開され次第、プレスリリースも配信したいと思います。

2025.4.24

Ecology and Evolution に投稿していたコオイムシの親子判定に関する論文が公開されたので、News と Works - Publications に加筆しました。論文はオープンアクセスです。論文はこちら

 

2025.4.20

分担執筆した環境Eco選書⑱「ゲンゴロウの生態学」が出版されました。News と Works - Publications に加筆しました。

2025.4.8

Ecology and Evolution に投稿していたコオイムシの親子判定に関する論文が受理されました。論文が公開され次第、プレスリリースも配信したいと思います。

2025.4.4

Ecology and Evolution に受理されていたベトナムコブイモリ類2種 (Paramesotriton deloustali および Paramesotriton guangxiensis) の集団遺伝構造解析および生態ニッチモデリングによる分布域変動予測に関する共著論文が公開されました。オープンアクセスです。論文はこちら

2025.3.27

独立行政法人環境再生保全機構の環境研究総合推進費に採択されました。特定第二種水生昆虫の保全とモニタリング手法の開発を目指して、来年度から3年間頑張ります。プレスリリースはこちら

2025.1.27

最近撮った写真を Gallery - Hiroshima (September 2023-) に追加しました

2024.11.14

Mecoptera のページについて、Willmann (2024) に従ってヤマトシリアゲ種群とホシシリアゲ種群の属名を変更しました。また、エゾユキシリアゲの情報を追加しました。

2024.8.31

信州昆虫学会のシンポジウムで発表するので、案内を News に掲載しました。

2024.4.23

最近撮った写真を Gallery - Hiroshima (September 2023-) に追加しました

鈴木智也 ©2015 Tomoya SUZUKI

Email: tsuzuki(a)shudo-u.ac.jp (UNIVERSITY), 10.3.t.suzuki(a)gmail.com (PRIVATE)

広島修道大学

〒731-3195 広島県広島市安佐南区大塚東1-1-1

 
  • Facebook
  • Twitter
bottom of page